おやじのなんでもDIY!

いろんなジャンルのDIYやものづくり、日常の生活などのブログです!

メダカの飼育・・始めました!

こんにちは。
お盆休み真っ只中!しかし・・・悪天候でバイクも乗れず、掃除や洗濯したり・・まったりしたり・・~~;
昨日は初盆が幾つかあって昼過ぎに帰宅。午後にポリタンクを車に積み、近くの川へ水汲みに行ってきました。何に使うかというと、先日から飼い始めた「メダカ」の水槽に交換用に使うためです。


先月末に実家へ行ったときに、以前飼育していた「イソガニ」が餌を食べなくなって死んでしまったので、水槽が空っぽだ・・・という話をしていたら、兄が飼育している「ヒメダカ」を持って行って飼ってみたら?・・と言うので、7匹ほど貰ってきて飼い始めたのでした^^

これはメダカを貰ってきた日に立ち上げた水槽。以前飼っていたイソガニは海水だったので、水槽や飾りの石と水草は良く洗って干しておいたものです。敷石は淡水用を買ってきました。水は川で汲んできた水を使っています。

兄からもらったメダカ。たまたま車に積んでいたポリタンクがあったので実家の近所の川で水を汲んでメダカを7匹入れて帰宅。水槽に敷石と飾り石(飾り水草付き)を置き、手動ポンプでタンクから水槽へ水を入れ、メダカも入れて完了!

後日、ネットでホテイソウとアナカリス?を購入したが、ホテイソウは状態が悪く、枯れそうな感じ。

とりあえず、アナカリスは元気そうで飾り石の所へ植えた?浮かんでいるのがホテイソウ。
これでしばらく飼育してみる。


数日後に川へ水汲みに行ったとき、川エビ(ヌマエビ?)を捕ってこようとガサガサ用の網を持って行った。川の岸付近に生えている水草回りや石の下をガサガサしていると・・・捕れるは捕れるは\^^/ 何やら得体のしれない小さい魚や小さいエビ、雑魚の稚魚っぽい魚など様々。
ついでに天然のアナカリスっぽい水草もGet!帰宅し、水槽へ入れてみた!

マナズの稚魚??・・・なんか違う気が**;

ヌマエビ(手前)とナマズの稚魚??(奥)

ヌマエビ(ヌカエビ?)1cm~3cm位の大きさで10匹入れてみた。

メダカも元気!

雑魚の稚魚かな?数日でみるみる大きくなってる~~;
メダカ用の餌も良く食べる奴だ。

そんなある日・・・何かの卵発見!!
犯人は写っている貝(モノアラガイ)というらしい。いつの間にか数匹いた。一番大きい奴が1.5cm位あって、たぶんそいつが生んだゼリー状の卵。一般には「害」があるとの事らしいので卵はピンセットで取り出して処理しよう。よく見ると、水草を食べている。困りものだ。

さらに数日後、小さなモノアラガイが10匹くらいいるではないか!?
こりゃー参ったな++;;

3回目の水汲み時に取ってきた「シマドジョウ」。この辺では「スナハビ」と呼ぶ。3cm位の子供だがヌマエビと同様にメダカと共存OKで水槽の掃除要員として入れてみた。

「めんこい」顔してるじゃねーか~~;

調べると・・こいつは「ナマズの稚魚」ではなく「ギバチ」の稚魚らしい。この辺では「ギンギョ」と呼んでいる魚で夜行性の肉食魚。


メダカやエビと一緒にすると、大きくなるにつれ小さなエビやメダカを食べてしまうらしいので、別な水槽を用意した。ギンギョ専用水槽だが、掃除要員として大きめのヌマエビを数匹入れておいた。餌は主に赤虫やミミズ。

メダカはとにかく餌を良く食べる。エビ様に沈む餌を入れるとメダカが突いて食べてしまう++;

現在はこんな感じ。水槽大・・・メダカとエビとドジョウと雑魚の稚魚。水槽小・・・ギンギョとエビ。


しかしまあ、見ていると飽きないですね!^^
メダカはふにゃふにゃ泳ぐけど、雑魚の稚魚は体が硬いのかカクカクと機敏に泳ぐ。ドジョウはニョロニョロと・・・~~; エビも見ていると面白い。たまに脱皮するし。


ホテイソウはやはりダメになってしまいました。
後で元気の良い物買ってこよう^^;


今日、ネットで「タニシ」を注文しました。
コケ掃除の要因として良いらしいです。


こんな感じで「メダカ」(それ以外も多いですが)飼育始めましたので、また途中報告したいと思います。


では、お盆休みも間もなく終わってしまいますが、皆様も体調に気を付けて楽しんで下さい!^^/