おやじのなんでもDIY!

いろんなジャンルのDIYやものづくり、日常の生活などのブログです!

和室をキッチンとつなぎ洋間リビングへ改造する#3

こんばんは。


今日は朝の気温3℃!
寒かった~。
昼間は日差しがあったので良かったですが、夕方から気温も下がって寒くなってきました。
さすがに、暖房器具出しましたね^^; 皆様も風邪ひかないように暖かくしてください。


さて、今日も続編を書いていきます・・・。


押し入れ内部の改造が終わり、クローゼットの扉の枠も設置終わりです。

出窓の上の壁下地も縦に3本骨(木材)を入れて、縁部分にもビスが打てるようにして、石膏ボード付けていきます。

この後は押し入れの前に作業していてラインが出なくて放置していた廊下側の下地を四苦八苦しながら進めて、途中でニッチ作りをしたりして気分転換しながら・・でした。~~;


ここは元々、ガラス引き戸だった所なので何もなく、壁を貼れる様に骨組みを作って「断熱材」も一応入れる予定。


ニッチは板を丸くくり貫いて真ん中でカットし、半円状の1枚と熱湯で曲げて乾燥させたべニアを使い作りました。台座は”スベボロイヤル”という輸入大理石を使いました。R状に加工されたサイズがちょうど合う物をネットで購入。7千円位でした。


天井の野縁と柱、筋交い、カウンター部分などを「オイルステイン」のブラウン系で塗り、今回入れた建具(引き戸やドア)と色合いを統一させました。


とにかく、一人なので大工作業と同時進行で電気配線や塗装作業も進めなければならないため、大変です++;


キッチンと和室の出入り口だった引き戸部分の片側は上部のみ壁を無くして柱と筋交いを露出させ、下側はそのまま壁を残します。理由は、玄関側から見たときにお風呂、脱衣所の出入り口を隠すためと、ここ(モップのところ)へ後で背の高い「飾り棚」を置きたいから。


廊下への出入り口はやっぱりガラス引き戸部分を改造して「ドア」を取り付けた。
ドアの左部分が壁になり配線が垂れている所は間仕切り(目隠し用にも)となる壁と「カウンター」を作る。その壁の中へ配線を納める。ここへ防犯カメラシステムとLAN差し込み、コンセントを増設する。インターホンは写真にある位置に付く予定。


こんな感じになる・・・というか、もう終わっっている。^^;

玄関側から見えない部分(画像中央)に冷蔵庫が収まる予定。
壁を取り払った分、丸見えなので・・・仕切り壁とカウンターで目隠しする・・という寸法ですね~~;


こんな感じ!


防犯カメラ用のモニターは壁に埋め込んでスッキリさせ、電源や配線の検査用に「点検口」をカウンター下に設置。

動作確認もOK!


この時にはニッチ側の壁貼りも終わり!

ここでまたトラブル発生!!!


壁を貼ったら部屋内が暑くて大変!!
暑くて仕事にならんので・・・・。。


エアコン先に取付したよー~~;


超・・超超・・涼しいーーーーーーーー!!\^^/
取付前に一部壁紙を貼った・・後から貼るとエアコン部分が面倒なので。


で、エアコンが付いたので湿度も下がり、パテ入れもできるよ~!早く硬化する^^;
目地はメッシュテープを使い、強度を上げた。

硬化後に一度研いで慣らし、大ベラで凹凸を無くす。


さて、ここまで終われば後は床(フローリング)を貼る下準備に移行!


長くなりましたので、今回はここまで!!


次回は和室側の床板を剥がして下地を作って床を貼っていきますよ~!


最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた^^/