おやじのなんでもDIY!

いろんなジャンルのDIYやものづくり、日常の生活などのブログです!

トランポ整備!

こんにちは。


先日、DIY作業したトランポ整備の内容紹介です。
良かったら見ていってください^^/


トランポ・・・トランスポーター・・DIYには欠かせない材料や機械の運搬に大活躍している軽トラックです。走行距離は14万キロ超え!まだまだ現役で動いてもらうために日ごろのメンテナンスは欠かせません。今回はフロントのホイールベアリングとタイロッドエンド、ブレーキディスク、ブレーキパッドを新品交換し、ついでに各部チェックと塗装などを行ってリフレッシュします。ベアリングは走行時に若干異音が出ているので早めの交換が必要で、怠ると最悪ホイール脱落など事故に繋がり大変危険です。


まず、ホイールナットを少し緩めてからジャッキアップしてタイヤを外しどんどんバラシていきます・・。

たまに実家の農業手伝いで田んぼの中など走行するため泥がこびり付いている。
ホントは作業後に「高圧洗浄機」などで汚れ落としした方が良いのですが・・なかなかね~

ゴム類は劣化してひび割れを起こしている・・・こうなると砂ホコリや水が浸入して内部がサビて摩耗が進行しダメになってしまいます。
ハブベアリングもシール劣化でひび割れし内部に砂ホコリや水の侵入が見受けられる。
もう少し遅かったらヤバかったかも!?

各部点検し、汚れを落とし、新品部品に交換していく。

新品ハブベアリング。塗装はされていないのでベアリング部分を養生しサビ防止のため「シャーシブラック」で塗装する。

タイロッドエンドは新品交換、アームブッシュも新品に交換してシャーシブラックで塗装した。

ちなみに下に落ちている土?泥?は車両から出た汚れ++;

作業性を良くするためバンパーなどは外した。割と簡単に外れる^^;
※ライトを外した場合は取付時に必ず「光軸調整」しないといけません。

あちこち点検してから組付けしていく。

貧乏性の性分なのか・・「まだ使える」・・と今まで使っていたブレーキディスクとブレーキパッドを一度は取付けてみたものの・・・後でまた交換するのも手間だし・・ということで、ちょっともったいない気もするが「新品ディスク・新品ブレーキパッド」に付け直す^^;

やっぱ新品がいいね!

「足廻り」のみ新車!?


ということで・・作業終了!!


今回交換した部品はディクセルというメーカーのアフターパーツで在庫処分で安くゲットできた。ブレーキディスク(スリット入り^^;)とブレーキパッドのセット。お値段11000エンなり。ハブベアリングはASSY品のため左右一式12000エンなり。タイロッドエンド+ブッシュ類セットで3800エン。合計26800円でした。


ディーラー修理なんかではもっと高額になるし、故障や事故になるとそれだけでは済まないので・・そう考えれば安いですね!


トランポはDIYに欠かせないし、まだまだ活躍してもらわないといけませんので、メンテもしっかりやっていかないといけません^^;


最後までお読みいただきありがとうございます。
良かったら「ポチッ」とお願いいたします^^/